HOMEホーム
SERVICEサービス
WORK制作実績
RECRUITリクルート
ABOUTクーシーについて
BLOGブログ
Contactお問い合わせ
BLOG MENU
目的別
Web制作ハウツー
システム開発
Webサイト運用のコツ
Webマーケティング
特集
コンテンツSEOの目的とゴールによって効果の定義は異なります。この記事では効果の出やすい期間設定や対策について解説しています。
2024/05/24
#post_content今回はAjaxのご紹介と実装方法を解説します。ページ全体の読み込みをしないで、非同期通信(Ajax)でページ内のコンテンツを一部だけ更新・生成することができます。
2024/04/18
#post_contentよく、「写真のセレクトは撮ることと同じくらい大事」と言われます。もちろん撮影時にキチンと結果を残さなければなりませんが、セレクトにも時間をかけ、使用カットを吟味して選ぶことで、Webサイトのトータルクオリティーを引き上げることになります。
#post_content"「コロナで店舗の売上が厳しい。これからはECでも売っていきたい」 とお考えではないですか? 店舗の売上減少をカバーする一手として、新たにEC販売をしようと動き出している企業が増えています。まずはECと実店舗との違いを押さえておきましょう。"
2024/05/30
#post_contentGoogleが提供するPageSpeed Insightsを使えば、スピード改善の診断と改善方法を提示してくれます。カンタンに対応できる改善方法から、1Web担当者だけでは細かすぎて技術的にわからない方法まで、多様な改善点が提案されます。
#post_contentWebサイト制作で、ビジュアルやビデオなどの掲載に、YouTubeを使うことがあります。単純に動画を流すだけではなく、カスタマイズを行って、より近いイメージに変更できればと思うケースがありますよね。
Webサイトにおける「写真」。近年動画やスマホカメラの普及により費用をかけない傾向が強くなっているように思います。そんな中「写真1枚の力」で成功した事例をもとに、Web制作における写真の重要性をご紹介します。
#post_contentVue.jsをWebサイトで使うときに、私が引っ掛かったポイントを含め、導入方法と基本的な使い方をご紹介します。本記事は、Vue.js 2についての記事になります。
#post_contentVue.jsは、ユーザーインターフェイスを構築するためのJavaScriptフレームワークです。開発で必要な機能がセットになったツールと思ってもらえればわかりやすいと思います。
#post_contentこの記事では、検索順位が伸び悩んでいる時に問題を特定する方法を解説します。問題を特定したら手を打たなければなりませんが、課題解決には以下の2つのケースがあります。それぞれの2つの対応についても触れています。ぜひ最後までお読みください。
#post_content私たちが閲覧しているWebサイトのほとんどが写真を使用しています。Webサイトを制作するときの写真は、制作会社に撮影を依頼するか写真素材を使用することが多いです。社内Web担当者が知っていると役に立つ写真撮影のポイントを紹介します。
2024/04/23
#post_content この記事では、アクションフックとフィルターフックの基本的な使い方と、実際のWordPress開発でのアクション・フィルターの使用例をご紹介いたします。
2024/05/29
#post_content デザイン思考とは、デザインを行う際の流れを用い、ユーザー視点で何度もアウトプットと修正を繰り返し行うことで課題解決に取り組む思考法のことです。
2024/04/26
Googleの検索順位を決める要因に新たに加えられた指標「Core Web Vitals」ランキングとの関連性から改善方法までを丁寧に解説していきます。
#post_content デザイナーによって計算されたシンプルなWebデザインは、ユーザーに情報を的確に伝えつつ、企業や商品・サービスに洗練された印象を持たせることができます。
2024/05/31
#post_content 余白スペースは、興味喚起をしながら見せたい内容に誘導できる不可欠なデザイン要素です。この記事ではWebサイトにおける余白スペースの使い方をご紹介します。
#post_content今回は、クーシーがこれまでに制作した動画を参考に、Webサイトを制作する上での制作ポイントや動画の活用方法を実例とともにご紹介します。
現在、BtoCのWebサイトは、PCよりスマホで閲覧されることが多く、弊社でもほとんどのサイトをレスポンシブで制作しています。よく聞かれるのが「スマホサイトが長いと閲覧してもらえないのでは?」ということです。
「Webデザイナーが身につけた方が良いことはありますか?」とよく聞かれます。私がおすすめするのは「構成力」です。ここで言う構成力とは、Webサイト1ページ内の情報をどう見せるか、ということです。
#post_contentシステム開発の中でもデータベースとSQLの学習コストは意外に低く、基本的にWebサイトはシステムによって動いているため、データベースとSQLは覚えておくと、システム全般の会話をしやすくなり、必要最低限のデータは参照することが可能になります。
Webサイト・アプリなどの様々な実例・制作実績のご紹介
Webサイトのご相談、お見積もりはこちらから
Webサイトのご相談、お見積もりなどお気軽にお問い合わせください