














1999年に設立したクーシーは当初デザインとHTMLの制作を行うWeb制作会社でした。お客様が抱える課題を解決するため、デザインの「設計思考」と「考える力」を軸に、Webディレクション、システム開発、Webマーケティングと領域を広げていきました。設立当初とは異なりWebサービスは成熟期に差し掛かってきています。様々なサービスがある中で成功させるためには、Webマーケティング、デザイン、システム開発など全ての領域で成果を求められています。成果を出すためには最適なチームで正しく設計を行い、細部まで手が行き届く「ものづくり」が必要です。各領域でのサービスをご紹介いたします。


みんなでつくる
働きやすい職場
デザイン、ディレクション、マーケティングなどWebビジネスやWeb制作に役立つ情報を配信中。
-
ヒートマップでサイト最適化!おすすめツール5選とツール選びのポイントを解説
ユーザーがWebサイトのどこを見て、どこをクリックしているか知りたくはありませんか?「ヒートマップツール」でわかります。
記事を読む
-
【2023年12月更新】Googleコアアップデートの特徴と影響を紹介
コアアップデートに関して少しずつ情報が集まってきたので、現時点(2023年9月1日)で集まった情報を紹介していきます。
記事を読む
-
Webサイトを丸ごと翻訳したい!【翻訳ツール】をCOOSYが検証!
この記事は、機械翻訳やMTPEなどのWebサイト翻訳に興味をお持ちの方にお届けします。
記事を読む
-
【初心者】独自ドメインの決め方と取得方法を初めての人にわかりやすく解説
この記事を読むと、なぜ独自ドメインが必要なのか、自社の独自ドメインはどのように決めればいいかがわかります。
記事を読む
-
HTMLとは?初心者向け/簡単にわかりやすく3分で解説
「HTMLは難しそう」と思っている方はこの記事を読んでください。まったく初めての人でもわかる簡単な言葉で解説しています。
記事を読む
-
【感動】DALL-E3の使い方|あなたもイメージどおりの画像ができる
DALL-E3はOpenAIが開発した画像生成AIです。ChatGPTがベースにありプロンプトを自動で直してくれます。
記事を読む
























