














1999年に設立したクーシーは当初デザインとHTMLの制作を行う会社でした。お客様が抱える課題を解決するため、デザインの「設計思考」と「考える力」を軸に、Webディレクション、システム開発、Webマーケティングと領域を広げていきました。設立当初とは異なりWebサービスは成熟期に差し掛かってきています。様々なサービスがある中で成功させるためには、Webマーケティング、デザイン、システム開発など全ての領域で成果を求められています。成果を出すためには最適なチームで正しく設計を行い、細部まで手が行き届く「ものづくり」が必要です。各領域でのサービスをご紹介いたします。


みんなでつくる
働きやすい職場
デザイン、ディレクション、マーケティングなどWebビジネスに役立つ情報を配信中。
-
【フォトグラファー解説】Web写真素材セレクト方法の基本
よく、「写真のセレクトは撮ることと同じくらい大事」と言われます。 もちろん撮影時にキチンと結果を残さなければなりません…
記事を読む
-
ECサイトを立ち上げる前に知るべき事実と準備
「コロナで店舗の売上が厳しい…これからはECで売っていきたい」 コロナ影響で多くの業界が厳しい状況になっていると思…
記事を読む
-
PageSpeed Insightsスコアを53点→89点に上げた方法とCore Web Vitals改善
「サイトが表示されるまで遅い!」「途中までサイト表示するのに、操作できない」そんな体験をみなさんも一度や二度あるでしょう…
記事を読む
-
YouTube動画をWebサイトに埋め込む方法と16のカスタマイズ方法
Webサイト制作で、メインビジュアルやプロモーションビデオなどの掲載に、YouTubeを使うことがあります。 その…
記事を読む
-
Web写真には費用をかけるべき!? 写真1枚のもつ力を再認識しよう
Webサイトに「写真」は必要不可欠な存在です。コーポレートサイトでもECサイトでもブログでも、写真はほぼ必ずと言っていい…
記事を読む
-
まるわかり!Vue.jsの導入と基本的な 使い方!
Vue.jsをWebサイトで使うときに、私が引っ掛かったポイントを含め、導入方法と基本的な使い方をご紹介します。本記事は…
記事を読む






























