KOBE INSTITUTE OF COMPUTINGCorporate Site
神戸電子専門学校 コーポレートサイト
Z世代が求める
新しい学校サイトへ
2015年から制作・運用を継続して担当させていただいている神戸電子専門学校。出願数増加を目指したこれまでのWeb集客施策に加え、Z世代をコアターゲットにしたフルリニューアルを実施しました。

タイパ重視の設計と
的確な情報発信の両立
お客様との話し合いを重ね、Z世代が重視するタイパ(タイムパフォーマンス)に対応し、高校生とその保護者が安心して出願できるような簡潔ながらも的確な情報発信を目指しました。


最短コースで
コンバージョンへ!
これまではユーザーがサイトを回遊し、滞在時間を長くすることを意識した設計でした。今回のリニューアルでは、タイパ重視の高校生が直感的に良さを感じてもらえるよう、イベントや資料請求へ最短で導けるような情報設計にシフトしています。ひと目で特色がわかる写真やイラストを多用し、感性に働きかけるデザイン的な工夫を随所に施しました。

「好き」から見つける
未来の学科・コース
学科・コース一覧ページでは、「ゲームが好き」など好奇心に紐づいたラベル付けと未来的な3D画像を個別に設定し、デザインから学校のアドミッション・ポリシーである「創って学ぶ」を表現しています。

社会変化にも順応して
成果を目指すチームに
今回のプロジェクトで直面したのが、高校生・保護者のニーズ、そして社会・教育環境の変化への対応でした。お客様とは長年、ビジネスパートナーとしてWebサイト制作・運用に取り組んできたからこそ、議論を重ねて「Z世代が求める学校サイト」に少しでも近づけたのだと思います。人口減少など、今後も長期的な変化が予測されるからこそ、柔軟に社会状況の変化に対応し続けるパートナーであることを心がけて、引き続き神戸電子専門学校の支援に取り組んでまいります。

コーポレートサイトの
制作実績をご紹介
UIUXと美しさを両立させた、クーシーが誇る成功事例一覧。
課題解決のアイデア満載です。
私たちクーシーの知見と
最新ノウハウを発信中
UIUX設計やDX、Web制作、システム開発、AI導入・活用など。最新テクノロジーナレッジ更新中。
コーポレートサイトのリニューアル徹底マニュアル——重要チェック項目を紹介!
コーポレートサイト制作の流れは?7つの手順をチェック!
専門学校サイト制作・運用ならではの9つのポイントを徹底解説! 受験生を引き寄せる戦略とは?
【成功事例で学ぶ】Webブランディング入門:調査企画から戦略設計までプロが解説