COOSY LAB.
IWATE

クリエイティブで
地方の課題を解決します。

クーシーの青い怪獣のキャラクター

WHAT WE OFFER

DX化やデザイン、システム開発など
お気軽にご相談ください。

産学官連携で岩手大学に拠点を置くクーシーラボ 岩手。
AIなどの先進技術研究を行う研究室の役割を持ちながら、クーシーの礎となる高品質なクリエイティブを創出しています。
専門家チームが知見を基に、地方の有力企業様が抱えがちな大規模プロジェクトや
情報発信力などの課題に対し最適策をご提供。
さらに英国・ミャンマー支社と連携し、サイトの多言語化や海外進出も支援いたします。
以下で、地域に根ざし全国から高い評価をいただいている、私たちの成功事例をご覧ください。

COOSY LAB. IWATE WORKS

クーシーラボ 岩手の
制作実績

岩手銀行
コーポレートサイト制作

ブランドイメージ刷新とDXを進める岩手銀行様の大規模リニューアル。情報設計からデザイン、開発まで全工程を担当しました。銀行特有の堅いイメージを払拭し「若者にも身近で信頼される銀行へ」とのご要望を受け、わかりやすいUIUX設計と親しみやすいビジュアルを追求。担当の方からは感謝のお言葉をいただき、サイトと共に制作したアプリはユーザー評価が1.8から4.4へ大幅上昇する大きな成果を生みました。

詳しく見る
岩手銀行アプリのスクリーンショット

薬王堂
コーポレートサイト制作

東北関東7県に展開するドラッグストアのサービスサイト、コーポレートサイトのリニューアルを担当。新コンセプトは、身近な存在を目指す「あたりまえ」。イメージを確立させるべく、シンプルの中に温かみを感じるデザインに仕上げ、新たなブランディングを構築しました。ポイントはトップを飾る店舗写真。ジオラマ風撮影で“ほっこり×町や生活への溶け込み”を表現しました。2025年4月に公開し評価をいただいています。

詳しく見る
薬王堂コーポレートサイトの画像

安比漆器工房
プロモーションサイト制作

安比漆器工房様のご依頼で「安比塗り」のプロモーションサイトを制作。ご要望は「海外にもアピールしたい」「既存のECサイトを統合させたい」。多言語対応を施し、予算内でできることとして商品ページの各ECサイトリンク設置を提案しました。安比漆器の美しさが際立つようシンプルなトーンを意識し、デザイン性の高さを縦組みの文字やパララックスで表現。現代にフィットした伝統工芸品のアピールに成功しました。

詳しく見る
安比漆器工房プロモーションサイト制作の画像

A Theme Beyond…

新しい才能を育む、
クーシーラボ 岩手

もう1つの研究テーマ
それは、IT人材育成です。

先進技術研究と同様に、IT人材育成にも取り組んでいます。インターンの採用やコンペティション(岩手アートディレクターズクラブ)の審査協力のほか、岩手大学との共同研究では、弊社デザイナーが特別講師として授業を行うなど、才能あるクリエイターの育成を行っています。

優秀なビジネスパーソンであり
優秀なクリエイターでもあってほしい

私たちの掲げる育成目標です。専門知識があるだけでなく、戦略的思考を基にチームの指揮を取り、ビジネスやITを理解し、AIなどの先進技術を活用できる人材の輩出を目指しています。

こうした育成は、クーシーの発展はもとより、お客様のあらゆるビジネス課題を確実に解決へと導くことができ、ひいては地域活性、地方創生にもつながると考えます。

私たちクーシーラボ岩手は今後も技術研究やIT人材開発を続けながら、全国の企業様に寄り添い、課題解決や顧客体験の向上、地域社会への貢献に努めてまいります。

岩手大学の建物と青い怪獣のキャラクター

ホーム

cursor

ようこそ!クーシーが開発したAIチャットボットのMaruです。
サイトの情報が充実するほど、私の回答の精度も上がるので、
クーシーやサービスのことなど、いろいろ聞いてくれると嬉しいです。
「チャットを開始する」を押して、ぜひお話ししてください。

サイトポリシーに同意の上、「チャットを開始する」をクリックしてください。

このチャットボットはクーシーAI チャットボット(β版)です。