Webサービス| ナースパワー
働くナースを応援する。
看護求人サービスのフルリニューアル
ナースパワーは看護師の求人マッチングをするWEBサービスです。現在全国6万件の求人情報を持ち、オリコン顧客満足度調査で2年連続1位を獲得しています。ナースパワーのデザイン、システムリニューアルのご紹介をいたします。
プロジェクトの期間は、おおよそ10ヶ月でリニューアルオープン。SEO対策、リダイレクト設計、デザイン、HTML、CMS(ワードプレス)、システムのリニューアル、基幹システムとのAPI連動とほぼ全ての範囲が対象です。
戦略
SEOの土台を作るリニューアル設計
看護師の求人マッチングサービスは競合が多いため、競合の分析から行いました。その後はWebサイトの構造を調査。SEOに強い構造に変更すべくディレクトリ構造とURL構造の再設計を行なっています。またURLが変更になるためSEO的にはGoogleのアルゴリズムの再評価となるためリダイレクト設計が必要となりました。
またデザインでは、多くの利用ユーザーがスマートフォンでWebサイトを利用しているため、スマートフォンファーストで設計を行なっています。
デザイン
女性とのコミュニケーションをするデザイン設計
看護師の90%以上が女性です。ターゲットとする女性ユーザーとのデザインコミュニケーションとして清潔感と信頼感を感じられるカラートーンと構成を行いました。そしてナースパワー の特徴である応援ナースはデザインの主役としての装飾を行い、より華やかな雰囲気を演出させています。サイトの肝となる検索結果と求人詳細はユーザビリティとクローラビリティを意識して構成しています。

システム
技術を駆使して作られたシステム構築
Webサイト全体はPHPとMYSQLで構築し、検索はJavaScriptのフレームワークであるVue.jsを使用し非同期でスムーズなUIを実現、DB設計やSQL文の調整により応答速度を速めています。コンテンツ更新はWordPressを利用しナースパワー で運用ができるように構築しています。また、会員との1to1マーケティングを実現させるためにLINEのソーシャルログインとLINEでのコミュニケーションができるシステム設計をを行なっています。
まとめ
リニューアル後、GoogleによるSEOの再評価が行われているため、大きな数値的改善効果はまだ見られないが、ブロック的に表示順位が上昇しているページも見受けられています。Googleの再評価が安定すれば改善点は明確となるため今後の運用で成果を上げていける土台となるWebサイトとなっていると思います。