














1999年に設立したクーシーは当初デザインとHTMLの制作を行うWeb制作会社でした。お客様が抱える課題を解決するため、デザインの「設計思考」と「考える力」を軸に、Webディレクション、システム開発、Webマーケティングと領域を広げていきました。設立当初とは異なりWebサービスは成熟期に差し掛かってきています。様々なサービスがある中で成功させるためには、Webマーケティング、デザイン、システム開発など全ての領域で成果を求められています。成果を出すためには最適なチームで正しく設計を行い、細部まで手が行き届く「ものづくり」が必要です。各領域でのサービスをご紹介いたします。


みんなでつくる
働きやすい職場
デザイン、ディレクション、マーケティングなどWebビジネスやWeb制作に役立つ情報を配信中。
-
【Webデザイン最新アイデア】プロも絶賛! 超参考になる「ギャラリー・まとめサイト」32選
今回は、最新のWebデザインアイデアをチェックできるおすすめのWebギャラリーサイトを、デザインに強みを持つWeb制作会社クーシーが厳選してご紹介します。ぜひ活用して、デザインのヒントを見つけてみてください。
更新日:
記事を読む
-
【2025年最新】MAツール10選を徹底比較!目的別・タイプ別に最適な選び方を解説
今回は、実績豊富なWeb制作会社クーシーが、「MAツールの概要から最新動向、そして具体的な製品比較まで」を順番にご紹介。自社の目的や規模に合ったツールが見つけやすくなるよう、段階的に解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。
更新日:
記事を読む
-
求職者に刺さる! 採用サイト「数字で見る」コンテンツ設計と効果を出すポイント
企業の魅力を最大化し求職者に訴求できる「数字で見る採用サイト」。豊富な実績と知見のあるWeb制作会社クーシーが採用サイトに入れるべき数値や実装のコツ、成功事例などをご紹介します。
更新日:
記事を読む
-
【2025年最新】ホームページ制作に使える補助金一覧!目的別に徹底解説
この記事では、ホームページ制作に使える補助金の種類や申請の流れなどを詳しく解説します。補助金を使ってホームページ制作を依頼をお考えの方は、ぜひ最後までお読みください。
更新日:
記事を読む
-
【徹底解説】チャットボットとは?機能・導入メリット・作り方まで詳しく解説
チャットボットの基本機能から、導入メリット、開発方法までをWeb制作会社クーシーが詳しく解説。Webサイトでの問い合わせ対応を自動化し、業務の効率化を実現するポイントとは?Web担当者向けに、成功するチャットボットの運用方法も紹介します。
更新日:
記事を読む
-
大学スマホサイトの使いやすさランキング最新版! AIチャットボットが示す新トレンドとは?
日経BPコンサルティング「大学スマホ・サイト ユーザビリティ調査2024-2025」から、最新の大学サイトトレンドをお届けします。調査史上初の満点獲得や生成AI対応チャットボットの導入など、注目の動向を紹介。大学広報担当者に向けた実践的な改善のヒントが満載です!
更新日:
記事を読む
























