COOSY BLOG
  • HOMEホーム

  • SERVICEサービス

    • サービスTOP
    • Web制作
    • ブランディング
    • デジタルマーケティング
    • 戦略企画
    • DX推進・システム開発
    • グローバル展開
  • WORK制作実績

    • 制作実績TOP
    • コーポレートサイト
    • 採用サイト
    • ECサイト
    • プロモーション
    • サービスサイト・SaaS
    • システム開発
  • ABOUTクーシーについて

    • クーシーについて
    • 会社情報
    • 私たちが大切にしていくこと
    • お知らせ
    • クーシーラボ岩手
    • ロンドン支社
    • ミャンマー支店
  • BLOGブログ

  • RECRUITリクルート

  • Contactお問い合わせ

BLOG MENU

  • BLOGトップ
  • 目的別

    • 目的別TOP
    • コーポレートサイト
    • ECサイト
    • オウンドメディア
    • 採用サイト
    • プロモーション
    • Webサービス
    • LP
    • ブランディング・CI
  • Web制作ハウツー

    • Web制作ハウツーTOP
    • UIUX・サイト設計
    • WebデザインTips
    • PM/ディレクション
    • フロントエンド(HTML/CSS)
    • 撮影・動画編集
    • ライティング
    • CMS
    • Web制作ツール
    • イラスト
  • システム開発

    • システム開発TOP
    • プログラミング
    • EC構築
    • CMS開発・構築
    • サーバ構築
    • データベース構築
    • セキュリティー
  • Webサイト運用のコツ

    • Webサイト運用のコツTOP
    • サイト運用・管理・保守
    • コンテンツ運用
    • CRM(顧客管理)
  • Webマーケティング

    • WebマーケティングTOP
    • SEO対策・トレンド
    • コンテンツ制作・SEOライティング
    • アクセス解析
    • Web広告
    • Web集客ハウツー
  • 特集

    • 特集TOP
    • Web最新トレンド
    • カルチャー
    • ガジェット

Share on

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

イラレで簡単グリッチノイズ加工!Webデザイナーが伝授するステップガイド!

  • Web制作ハウツー
  • WebデザインTips
  • Web制作ツール
イラレで簡単グリッチノイズ加工!Webデザイナーが伝授するステップガイド!

この記事ではデザインツールの具体的な操作方法について解説していきます。
デザイナーを目指している方やデザインに加えるアイデアを知りたい、という方に読んでいただきたい記事になります。

特に「イラストレーターの基礎的な操作はわかるけどそれを応用した操作方法を知りたい」「印象的でかっこいいデザインを作りたいけどどうすれば良いだろう」と感じている人におすすめです。この記事を読んで最近トレンドのグリッチノイズを取り入れたデザインを作ってみましょう。

グリッチノイズとは

グリッチとは映像が乱れた時に現れる画面のずれのことです。デザインの中で意図的に不規則な印象を出すことで、躍動感や最先端なイメージを持たせることができます。
工数が多いですが一つ一つの作業は比較的簡単な作業なので焦らず作っていきましょう!

手順

1)フォントを打ち込む

好きなフォント(今回はJOSTのBold Italic)で文字を打ち込みアウトラインを作成します。

アウトライン作成
  1. 上部メニュー
  2. 書式
  3. アウトラインを作成

2)長方形オブジェクトを作成

文字全体に被せるように長方形ツールで長方形のオブジェクトを作成します。
(あとの行程で削除するので何色でもOK)

3)作成した長方形をグリッドに分割

グリッドに分割
  1. 長方形のオブジェクトのみ選択選択
  2. 上部メニューのオブジェクト
  3. パス
  4. グリッドに分割

グリッドパネルが表示されるので行の段数を18に設定します。
他は値に合わせて自動的に設定されるのでいじらなくてOKです。

行の段数を18に設定

4)文字を分割

パスファインダーの機能を使って文字を分割します。

パスファインダー
  1. 文字と長方形を選択
  2. パスファインダーパネルを表示しての分割をクリック

5)長方形を削除

長方形の分割が文字にも適用されるので不要な長方形部分は全てダイレクト選択ツールで削除していきます。

6)グリッドをずらす

グリッド状になっているのでダイレクト選択ツールでランダムにずらしていきます。

グリッドをずらす

全体をずらすとこんな感じです。左右を意識して調節するとまとまりやすいです。

全体をずらす

7)パスファインダーで結合する

対象の文字を選択したままパスファインダーパネルの形状モードで結合します。

パスファインダーで結合する

8)メッシュを設定する

メッシュを設定する
  1. 文字を選択
  2. 上部メニュー
  3. オブジェクト
  4. エンベロープ
  5. メッシュで作成を選択
  6. 行数6、列数4に設定する

9)文字を歪ませる

ダイレクト選択ツールで行を1〜2行選択して左右にずらします。

文字を歪ませる

10)アウトラインにして1つのオブジェクトへ

分割・拡張
  1. 上部メニュー
  2. オブジェクト
  3. 分割・拡張…

11)作成したオブジェクトを複製して左右にずらす

作成したオブジェクトを2枚複製してカラーを変更します。ここでは青(#00ffff)赤(#ff0070)に設定しました。白い文字を最前面に配置して青と赤の文字オブジェクトを左右にずらします。ここのカラーはデザインに合わせて変更してください。調整が終わったらノイズがかかったようなかっこいい文字の完成です!

カラーを変更

まとめ

いかがでしたか?
トレンドのグリッチノイズ加工について紹介してみました。

今回はタイポグラフィの加工でしたが写真やロゴ、グラフィックのイラストにも応用できるのでぜひ試してみてください。

日々の業務の中でデザインの引き出しの大切さをひしひしと感じております…
ご紹介した小技も皆さんの引き出しの一つになると幸いです。次回もお楽しみに〜〜!


イラレでトレンドの3D文字加工の作り方をWebデザイナーがわかりやすく解説!

クーシーブログ編集部

この記事を書いた人

クーシーブログ編集部

1999年に設立したweb制作会社。「ラクスル」「SUUMO」「スタディサプリ」など様々なサービスの立ち上げを支援。10,000ページ以上の大規模サイトの制作・運用や、年間約600件以上のプロジェクトに従事。クーシーブログ編集部では、数々のプロジェクトを成功に導いたメンバーが、Web制作・Webサービスに関するノウハウやハウツーを発信中。

お問い合わせはこちらから

Web制作デザイン、丸ごとお任せ

お問い合わせする

2023/03/16

テキスト:小林沙綾 デザイン:小林沙綾

Share on

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お問い合わせはこちら

WebデザインTips・Web制作ツールの関連記事はこちら

  • 求職者に刺さる! 採用サイト「数字で見る」コンテンツ設計と効果を出すポイント

    企業の魅力を最大化し求職者に訴求できる「数字で見る採用サイト」。豊富な実績と知見のあるWeb制作会社クーシーが採用サイトに入れるべき数値や実装のコツ、成功事例などをご紹介します。

    • 採用サイト
    • WebデザインTips
  • 【Webデザイン最新アイデア】プロも絶賛! 超参考になる「ギャラリー・まとめサイト」32選

    今回は、最新のWebデザインアイデアをチェックできるおすすめのWebギャラリーサイトを、デザインに強みを持つWeb制作会社クーシーが厳選してご紹介します。ぜひ活用して、デザインのヒントを見つけてみてください。

    • WebデザインTips
    • Web最新トレンド
  • 参考になる! おしゃれなコーポレートサイト16選:金融、学校、エンタメなど業種別にご紹介

    業界別に厳選したおしゃれなコーポレートサイト16選をプロが徹底解説! 「おしゃれ」と評価されるデザイン要素と秘訣を業種ごとに分析しています。金融、学校、ITなど各分野の印象的な事例から、制作プロジェクトに活かせるヒントが満載です。

    • コーポレートサイト
    • WebデザインTips
  • 【6月版】知っておきたい2025年Webデザインニュース!海外から最新情報をご紹介!

    2025年6月のWebデザイン最新ニュースをまとめました。Googleのロゴ刷新、Figmaの大型アップデート、Androidの新デザインなど、注目トピックを海外情報からわかりやすく紹介します。

    • WebデザインTips
    • Web最新トレンド
  • 【2025年Webデザイントレンド最新版】Web制作のプロが大注目する10選まとめ

    デザイン戦略に長けたWeb制作会社が推す「2025年のWebデザイン最新トレンド」。余白、3D、ヒーロー画像だけじゃない、斬新な表現技術もご紹介!

    • WebデザインTips
    • Web最新トレンド
  • 【トレンド/目的/戦略別】コーポレートサイトのデザイン事例14選! 成果につなげる秘訣とは?

    最新コーポレートサイトのデザイン事例をトレンド/目的/戦略の3つの視点で14件紹介。3Dや動画、ミニマリズムなどのトレンドから、ブランディングや採用を成功させるサイトまで。デザインのヒントが満載です。

    • コーポレートサイト
    • WebデザインTips
  • 採用サイトデザインのすべて:トレンド、成功事例、制作の基本を丸っと解説!

    Web担当者が知っておくべき採用サイトデザインのポイントを事例と交えながら詳しく解説!成功に必要なデザインの4ポイントも合わせて紹介します。

    • 採用サイト
    • WebデザインTips
  • Webデザインとは?依頼する時にも役立つ基礎から徹底解説!

    Webデザインとは、サイトの見た目や使いやすさなどを設計し、制作を行うことを指します。これには、デザインの構築、レイアウト設計、色彩選定、グラフィックの作成、UIUX設計などが含まれます。Webデザイナーが基礎からわかりやすく解説します。

    • UIUX・サイト設計
    • WebデザインTips

COOSYの
制作実績

UIUXと美しさを両立させた、クーシーが誇る成功事例一覧。
課題解決のアイデア満載です。

制作実績を見る

Web制作の課題はクーシーが解決します

  • Webデザイン

    UIUXと美しさを両立し、ブランドを「カタチ」に。SEO・AIOも考慮した戦略的ビジュアルで目標達成を支援します。

  • モーションデザイン

    AIや3Dで魅力的な「動き」を実装。表示速度やSEO・AIOと両立させ、企業の世界観を伝えるブランディングを演出します。

  • ブランディング

    競合と差別化し顧客に選ばれる価値を創造。WebサイトのSEO・AIOからCIまで、一貫したデザイン戦略を行います。

CATEGORY LIST

  • すべての記事一覧

  • 目的別

    • 目的別TOP
    • コーポレートサイト
    • ECサイト
    • オウンドメディア
    • 採用サイト
    • プロモーション
    • Webサービス
    • LP
    • ブランディング・CI
  • Web制作ハウツー

    • Web制作ハウツーTOP
    • UIUX・サイト設計
    • WebデザインTips
    • PM/ディレクション
    • フロントエンド(HTML/CSS)
    • 撮影・動画編集
    • ライティング
    • CMS
    • Web制作ツール
    • イラスト
  • システム開発

    • システム開発TOP
    • プログラミング
    • EC構築
    • CMS開発・構築
    • サーバ構築
    • データベース構築
    • セキュリティー
  • Webサイト運用のコツ

    • Webサイト運用のコツTOP
    • サイト運用・管理・保守
    • コンテンツ運用
    • CRM(顧客管理)
  • Webマーケティング

    • WebマーケティングTOP
    • SEO対策・トレンド
    • コンテンツ制作・SEOライティング
    • アクセス解析
    • Web広告
    • Web集客ハウツー
  • 特集

    • 特集TOP
    • Web最新トレンド
    • カルチャー
    • ガジェット
  • WORKS

    Webサイト・アプリなどの
    様々な実例・制作実績のご紹介

    WORKS
  • CONTACT CONTACT

    Webサイトのご相談、お見積もりはこちらから

    Webサイトのご相談、お見積もりなど
    お気軽にお問い合わせください

ホーム

  • TOP
  • COOSY BLOG
  • イラレで簡単グリッチノイズ加工!Webデザイナーが伝授するステップガイド!
ページトップへ
  • TOP
  • SERVICE

    • ブランディング
    • デジタルマーケティング
    • 戦略企画
    • DX推進・システム開発
    • グローバル展開
    • Web制作
  • WORKS

    • コーポレートサイト
    • 採用サイト
    • ECサイト
    • プロモーションサイト
    • サービスサイト
    • システム開発
  • ABOUT

    • 会社情報
    • 私たちが大切にしていくこと
    • お知らせ
    • クーシーラボ 岩手
    • ロンドン支社
    • ミャンマー支店
  • RECRUIT

    • ディレクション部
    • デザイン部
    • システム開発部
    • アカウント・プランニング部
    • Webマーケティング事業部
    • 人事・総務部
    • オフショア
    • グローバル事業部
  • BLOG

    • 目的別
    • Web制作ハウツー
    • システム開発
    • Webサイト運用のコツ
    • Webマーケティング
    • 特集

COOSY SNS

  • facebook
  • X
  • お問い合わせ
  • Privacy policy
  • Site Policy
  • Security Policy
© COOSY All Rights Reserved.