オウンドメディアでSEO流入を増やす!キーワード設計のポイント
- カテゴリ

Webサイトの流入チャネルとして自然検索流入をメインに集客しているWeb担当者は現在も多いです。そのため、多くの企業でSEOの重要性は高い状況が続いています。
SEO施策の1つとして、オウンドメディアの運営を行っている企業が増えてきています。
SEO業者による被リンクの自作自演が近年、通用しなくなりました。内部最適化の施策だけでは検索順位を上げることが難しいようです。
そのため、コンテンツマーケティングのトレンドに合わせて、SEO業者の提案が変化しています。「被リンク+内部施策」から「オウンドメディア運営+記事最適化」の提案にここ数年で変わってきました。
メディアが増え続ける現在、オーガニックサーチは競争が激しくなっています。その中で、SEO流入を増やすためには、競合メディアに勝つための“作戦”が必要です。
今回は、SEO流入を増やすための考え方をご紹介するので参考にしてみてください。
キーワードプランニングの基本は下記を参考にしてください。
参考
狙ったキーワードの記事をたくさん書き続けても、
検索順位は上がらない
オウンドメディア運営者でSEOを考えている担当者にありがちなミスが、SEOターゲットキーワードばかりを狙うことです。
例えば、中古車メディアの運営者が、「トヨタ 中古車」「プリウス 中古車」といったキーワードを狙っているとします。
コンテンツ量が多ければ検索順位が上がると思って、「トヨタ中古車」「プリウス中古車」に近いテーマの記事を投稿し続ける作戦の運営者が多いです。
しかし、実際にはGoogleの評価は上がりきらず、検索上位には表示されないケースも多いです。
検索ボリュームが多いキーワードを狙いがちで、レッドオーシャン化した難易度が高めなケースが多いからです。
当然、他のメディアやWebサイトもSEOを頑張っていることが多いです。コンテンツ量だけでは、なかなか検索上位にたどり着きません。
SEOキーワードは、あえて狙わない作戦
何が問題だったのか?
記事の書き方やSEOの内部施策のやり方が問題ではありません。
問題は、検索ボリュームが多いキーワードのみを狙ってしまうことです。
この作戦では検索順位が上がらない限りは、SEO流入は増えないままです。
発想の転換が必要です。
個人が考えられる特定の限られたキーワードを狙うことを、そもそも止めてみましょう。
あえて狙うより、SEO流入が増えるホットキーワードを見つけ出すことに注力するのです。
ホットワードの効率的な探し方は?
ズバリ、色々なテーマの記事をたくさん投稿することが一番の近道です。
多種多様なキーワードの記事を投稿して、反応が良いキーワードを見つけ出す作戦です。
実は、運営者が考えるキーワードとは全く違ったキーワードでSEO流入が増えることがあります。調査しても見つからないリアルな検索ニーズが、簡単に見つかります。

検索ニーズがある&SEO流入が増えたホットキーワードを見つけ出すことができれば、次はホットキーワードの拡張です。
ホットキーワードから関連するテーマやキーワードを洗い出して、次の記事を制作しましょう。
テーマの拡張と深堀りするサイクルを繰り返すことが、SEO流入を拡大する効果的な作戦になるでしょう。
SEOはユーザーニーズを探す旅
SEO担当者の多くは、いかに検索順位を上げて、流入を増やして、コンバージョンを増やせるかというテクニックに知恵を絞っています。
しかし、一歩引いて考えてみることも時には大事です。
ユーザーの検索という質問に対して、有益な回答を提供できるか。
その原点に立ち戻って、SEOの方法論も考えるのは有効でしょう。
今回、ご紹介した作戦は、“実験思考”のプロセスでした。
多数のテーマ記事を投稿することで、リアルなユーザーの検索行動を探すトライアルです。
SEOの壁に阻まれるWebサイト担当者のみなさんにとって、前進できるヒントになったでしょうか?
失敗を恐れず、チャレンジしていきましょう。
長谷川
SEOの課題はクーシーが解決します
-
SEO
コンサルティング日々進化するGoogleのアルゴリズムに対して、検索順位を着実に上げるWebサイト構築と改善施策を実行します。
-
オウンドメディア構築・運用代行
オウンドメディアに関する戦略策定・サイト構築・記事編集・コンテンツSEO・SNS運用など必要なメディア構築・運営機能を提供します。
クーシーのWeb制作実績
-
難解サービスを再構築。
アイディア コーポレートサイトアイディア株式会社は、海事産業界向けプラットフォームの開発・運用を行うスタートアップ企業。収集した膨大な航海データを活かして航海支援スマホアプリ「Aisea(アイシア)」を小型船舶向けに提供。本プロジェクトでは、コーポレートサイトおよび「Aisea」サービスサイトのリニューアルを手がけました。
記事を読む
-
国内最大手「辻・本郷 税理士法人」
コーポレートサイトリニューアル辻・本郷 税理士法人は、北は北海道から南は沖縄まで国内60拠点以上を展開する国内最大手の税理士法人です。法人/個人、医療・公益法人・地方公共団体といった様々な顧客に向けて会計・税務顧問業務をはじめ、事業承継、組織再編、M&Aアドバイザリーなど幅広いサービスを提供しています。本件では、同法人のコーポレートサイトをリニューアルしました。
記事を読む
-
リビングから「注文住宅」相談。
NTTデータ・スマートソーシング
「HOME4U 家づくりのとびら」「HOME4U 家づくりのとびら」は株式会社NTTデータ・スマートソーシングが新事業として展開する、注文住宅のオンライン相談サービスです。PC/スマートフォンから注文住宅の疑問や不明点を専門アドバイザーに相談し、理想の住まいづくりを叶えることができます。
記事を読む